5153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2023-02-27 令和 5年第1回予算特別委員会( 2月27日)

  総務課長選管事務局長            渡邉俊文   人事課長      岡田宏子   財政課長     山田典央   政策企画課     宇野貴人 1 事務局及び書記   事務局長     皿田利光   議事係長      小林正樹   主任       小川美佳 1 本日の会議に付した事件   議案第1号 令和年度府中一般会計予算について   議案第2号 令和年度府中市国民健康保険特別会計予算

府中市議会 2022-12-20 令和 4年第7回予算特別委員会(12月20日)

      河毛茂利   総務課長選管事務局長            渡邉俊文   人事課長      岡田宏子   財政課長     山田典央   政策企画課     宇野貴人 1 事務局及び書記   事務局長     皿田利光   議事係長      小林正樹 1 本日の会議に付した事件   議案第80号 令和年度府中一般会計補正予算(第6号)について   議案第81号 令和年度府中市国民健康保険特別会計補正予算

府中市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(12月20日)

び費用弁              償に関する条例及び府中市第2号会計年度任用職員給与に              関する条例の一部改正について   日程第10 議案第79号 府中職員に対する退職手当に関する条例の一部改正につい              て   日程第11 議案第80号 令和年度府中一般会計補正予算(第6号)について   日程第12 議案第81号 令和年度府中市国民健康保険特別会計補正予算

府中市議会 2022-12-14 令和 4年第7回予算特別委員会(12月14日厚生分科会)

  市長       小野申人   副市長       村上明雄   健康福祉部長   唐川 平   参事兼湯が丘病院事務長                             皿田敏幸   医療政策課長   大森健司   市民課長      内海敏雅   健康推進課長   宮原哲也   女性こども課長   池田かおり   ネウボラ推進課長 山田資子   福祉課長      近藤鉄也   介護保険課長

府中市議会 2022-12-13 令和 4年第7回予算特別委員会(12月13日総務文教分科会)

企業につきましては、双葉工機株式会社様、株式会社オガワエコノス様、あと安田生命保険相互会社様で、3社でございます。  指定寄附金寄附目的といたしましては、子供の教育等への寄附ということで、106万7,000円、あと地域住民健康増進等への寄附といたしまして、52万5,000円という寄附をいただいております。

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回予算特別委員会(12月 5日)

渡邉俊文   人事課長      岡田宏子   財政課長     山田典央   政策企画課     宇野貴人   教育政策課長   近藤陽子 1 事務局及び書記   事務局長     皿田利光   議事係長      小林正樹   主任       小川美佳 1 本日の会議に付した事件   議案第80号 令和年度府中一般会計補正予算(第6号)について   議案第81号 令和年度府中市国民健康保険特別会計補正予算

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

び費用弁              償に関する条例及び府中市第2号会計年度任用職員給与に              関する条例の一部改正について   日程第12 議案第79号 府中職員に対する退職手当に関する条例の一部改正につい              て   日程第13 議案第80号 令和年度府中一般会計補正予算(第6号)について   日程第14 議案第81号 令和年度府中市国民健康保険特別会計補正予算

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

それから2点目ですけれども、上記3つともマイナンバーカード普及促進目的として記されておるんですけれども、国においては、健康保険証や運転免許証との統合方針で示されております。具体的な進め方は多少変わってくるかと思いますけれども、原則としては統合で、困難な方は別な方法を考えるという方針だと思います。

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月26日)

      門田雄治   総務課長選管事務局長            渡邉俊文   人事課長      岡田宏子   財政課長     山田典央   政策企画課長    宇野貴人 1 事務局及び書記   事務局長     皿田利光   議事係長      小林正樹 1 本日の会議に付した事件   議案第56号 令和年度府中一般会計歳入歳出決算認定について   議案第57号 令和年度府中市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月26日厚生分科会)

国が鋭意推しております保険証としての利用登録によるメリットでありますとか、今後、免許証として兼ねるということ、そういったこと以外にも、市としても今後マイナンバーカードをしっかり活用して、市民皆様生活がより豊かに便利になることをしっかり訴えさせていただきながら、本当に年度末に100%、高い高い目標ではございますが、目指して、市を挙げて取り組むことを改めて市民皆様にお伝えをして取り組みを進めたいと

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回定例会( 9月26日)

過疎地域持続的発展計画の変更について   日程第3 議案第53号 府中上下運動公園人工芝整備事業設計施工請負契約の締結              について   日程第4 議案第54号 財産の取得について   日程第5 議案第55号 府中職員育児休業等に関する条例の一部改正について   日程第6 議案第56号 令和年度府中一般会計歳入歳出決算認定について   日程第7 議案第57号 令和年度府中市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

分科員三藤毅君) 農業振興対策費のうち、農業者収入保険加入促進事業補助金200万円でございます。この対象の農業者は何人を想定されておられるのか、またこの保険補償内容の概要についてお知らせください。 ○主査加島広宣君) 田原農林課長。 ○農林課長田原慎吾君) まず、保険内容から御説明をいたします。

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

健康福祉部長唐川平君) それでは、私からは国民健康保険それから介護保険について御答弁申し上げます。  国民健康保険制度でございますが、その目的とするところであります安心して医療を受けることができるよう、保険税の収納率の向上に取り組むほか、市民の健康のため生活習慣病の前兆を早期に発見する特定健診等に、コロナ禍の中という状況ではございますが取り組んできたところでございます。

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月 5日)

総務課長選管事務局長            渡邉俊文   人事課長      岡田宏子   財政課長     山田典央   政策企画課長    宇野貴人 1 事務局及び書記   事務局長     皿田利光   議事係長      小林正樹   主任       小川美佳 1 本日の会議に付した事件   議案第56号 令和年度府中一般会計歳入歳出決算認定について   議案第57号 令和年度府中市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月 5日)

総務課長選管事務局長            渡邉俊文   人事課長      岡田宏子   財政課長     山田典央   政策企画課     宇野貴人 1 事務局及び書記   事務局長     皿田利光   議事係長      小林正樹   主任       小川美佳 1 本日の会議に付した事件   議案第64号 令和年度府中一般会計補正予算(第4号)について   議案第65号 令和年度府中市国民健康保険特別会計補正予算